インフォ情報紹介チャンネルブログ版

有益な情報、学びの情報を、タメになる情報を発信します。

超 発想力

オーディオブック紹介シリーズ(No.242)から

「超 発想力~思いつきをカタチにして人生を変える29の方法」

私が実際に購入した作品の中から購入順に不定期にご紹介します。
この作品を購入したのは、2021/02/21日でした。
購入してから二度ほど聴いています。
発想力ってできそうで、実はあまりできたいない・・・
ついつい固定観念にとらわれたり、社会常識に陥りがちでしょう?
発想力を強化しましょう!!
ぜひ聴くことをおススメします。

↓オーディオブックリンクはこちらです。


Amazonダイレクトリンク(単行本、電子書籍
https://amzn.to/3h8P16y
https://amzn.to/3nW8KHZ


楽天ショップ(単行本)
https://a.r10.to/hwqy2X

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

超 発想力【電子書籍】[ メンタリストDaiGo ]
価格:1540円 (2021/6/16時点)

楽天で購入


<作品紹介:コメントは発売当時のものです>
文系、理系を問わず、どのような人にとっても、人生で大きな成果をあげるために必要なのは、論理性よりも創造性・発想力だ。
「アイデアを生む力」こそが、成功者たちが一様にもっている究極スキルと言える。

不確実性が高まる現代では、発想力こそ時代を生き抜く必須の要素だ。

本書は最新研究をもとに、成功者たちがもっている創造性や「ひらめき」を
自分のものにする方法を明かす。

日々の「思いつき」で無限の可能性を拓き、人生を劇的に変える29の方法を説く。

発想力をアップさせる方法、思いつきをカタチにする技術から、煮詰まったときのスランプ克服法、自分のネガティブ面を利用した創造性アップ術まで科学的にみた「最高のアイデア」を生む方法。

第1章「思いつく力」が、どんな人にも必要な3つの科学的根拠
日常の成果を大きく左右しているクリエイティブ性
クリエイティブな態度を表に出すだけで幸福度は高まる
など

第2章「思いつく力」を高める7つの方法
いいアイデアは「何かが足りない」から生まれる
ある程度の注意散漫状態がよいアイデアを生む
イメージの力を使う
ハイスピードで考えただけでよいアイデアが出る
イデアの20%は無関係な作業から生まれる
など

第3章 思いつきを磨いてカタチにする5つのツール
相反する矛盾する要素を結び付けてみる
ブレストより確実によいアイデアを量産できる方法
マインドマップは試行回数のアップに使える
創造性レシピを使う
おもしろいアイデアに共通する12のパターンを使う
など

第4章 どうしてもアイデアが出ないときに役立つ12のスランプ脱出法
簡単に「ひらめきモード」に入るための方法
あえて単調な作業をする
サイコディスタンスを増やす
照明の明るさをコントロールしてアイデアを生む
とにかく新しいものに触れる
イデア出しは、あえてデッドラインを決めずに行う
着るもので創造性がアップする
など

第5章 疲れや怒り、悲しみなど、「ネガティブ」を思いつきに変える5つの裏技
「疲れ」と「退屈」を使う
心配性を利用する
自分の「変」を受け入れる
「悪事」を活かす
トラウマを活かす
など

f:id:namazunet:20210616182356j:image

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
↓↓↓↓
メルカリを使ってみてね!
500円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの「UGTBVZ」をいれてね!
https://www.mercari.com/jp/dl/

↓簡単家計簿•エクセル便利手帳はこちら↓
http://namazunet.nobody.jp/

↓九九わりざんゲームで遊ぼうはこちら
http://namazunet.nobody.jp/kukuwarizan01.html
家計簿をつけよう!!
https://tadashiisanpo.blog.fc2.com/

#インフォカート
インフォカートアフィリエイト登録はこちら
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★